音楽家

エッセイ

その70 枕は合ってますか? (ヴァイオリニストの筋トレ)

その70 枕は合っていますか?(ヴァイオリニストの筋トレ) ヴァイオリニストにとっての「首」 ヴァイオリニストにとって、首は大切です。 寝違えたり、首が凝っていたりすると、長時間弾くのは辛いですよね・・・。 無理し...
リハビリ

その67 下っ腹のおはなし ~ヴァイオリニストの筋トレ~

その67 下っ腹のおはなし ~ヴァイオリニストの筋トレ~ 世の中の女子は、今も昔も、「下っ腹を凹ませたい」と思うものです。(よね?) 最近私は「下っ腹ってどうしたら引っ込むの?」と聞かれることが急増しておりますし(笑)、 ...
エッセイ

その64 「レンタルジム」を知っていますか? ヴァイオリニストの筋トレ

その64 「レンタルジム」を知っていますか? ヴァイオリニストの筋トレ 先日、YouTubeチャンネルに 【レンタルジム】に行ってきました! という動画をアップしました。 それと連動して、こちらでも、レンタルジムの...
リハビリ

その63 ヴァイオリニストの筋トレ 「肩エクササイズ」 (ウォームアップ編)

その63 肩エクササイズ (ウォームアップ編)  ヴァイオリニストの筋トレ YouTube版「ヴァイオリニストの肩エクササイズ Par1/Part2」の文字バージョン、および補足でもあります。 肩のエクササイズの方法に...
エッセイ

その61 「バッハの無伴奏」そして「小林倫子のバッハ」へ

その61 「バッハの無伴奏」そして「小林倫子のバッハ」へ ヨハン・セバスティアン・バッハ。1680〜1750音楽史で言うと「バロック時代」の後期に生きた、大作曲家です。 日本では「音楽の父」とも呼ばれますね。小学校の音楽室に必...
コンサート

その60 今年のこだわり~リサイタルを構成する、様々なパーツについて~

その60 今年のこだわり~リサイタルを構成する、様々なパーツについて~ 今年のリサイタルの準備において、演奏以外の部分で、こだわったポイントや、印象に残ったことなどを、振り返りながらお話していきたいと思います。 チラシ ...
イギリスの作曲家

その59 【満員御礼】リサイタルを終えて 2023

その59 【満員御礼】リサイタルを終えて 2023 小林倫子ヴァイオリン・リサイタル 2023 たくさんのお客様にお出でいただき、無事に終えることができました。 お力添えをくださった数々の皆さま、そして、当日お越...
コンサート

その58 「プログラム」をどうぞ

その58 「プログラム」をどうぞ 「プログラム」 クラシックのコンサートへ行くと、入場する際に、パンフレットのようなものを手渡されます。 「プログラム」です。 その日演奏される曲目や、その解説が書いてあるものです。...
イギリス

その54 イギリスの作曲家たち ハウエルズとフィンジ ~グロスターを中心に~

その54 イギリスの作曲家たち ハウエルズとフィンジ ~グロスターを中心に~ 18世紀後半~19世紀前半にかけての、イギリスの作曲家を調べていると、「グロスター」という地名に出会うことが極めて多いことに気が付きます。 グロスタ...
エッセイ

その43 ヴァイオリニストの筋トレ④ 体幹の重要性

その43 ヴァイオリニストの筋トレ④ 体幹の重要性 「小林倫子の筋トレ」シリーズ・・・ これまで、「リハビリ編」として、「チェストアップ」(胸を張る)、「ドローイン」について、お話をしてきました。 どちらも、大きな意味で...
タイトルとURLをコピーしました